MRM実行時間の設定
- 2012/05/14
- 22:43
Exchange Server 2010 SP1 以前は管理コンソール上でMRM実行時間をスケジュールできました。SP1からは管理コンソール上からスケジュール設定画面が無くなり、※調整ベースのスケジュールとなりました。※Exchangeの管理フォルダーアシスタントが空き時間を勝手に判断してMRMを実行する機能。 管理シェルより以下のコマンドで実行間隔を設定できます。SetMailboxServer MyMailboxServer -ManagedFolderWorkCycle 1 ・1日間ですべて...
MRMによる過去の予定表アイテムの削除
- 2012/05/08
- 23:26
メッセージングレコード管理(MRM)機能として従来の管理フォルダーメールボックスポリシーに加えて、
Exchange server 2010 SP1からアイテム保持ポリシーが加わりました。
アイテム保持ポリシーでは、より細かな設定が可能になりました。
これらを使用して予定表アイテムの削除を行う場合、
若干動作が異なるので以下にまとめておきます。
<アイテム保持ポリシー>
・管理コンソール上で削除対象アイテムに予...